ようやっと合格者が、の巻
本日小6英語、中2、高校生。
小6英語は今日も単語テストから。3回目にしてようやっと合格者が出始めた。
ノートの勉強のしかたを確認しても、だいぶきちんと繰り返して学習できるようになってきた。
あとは完璧だと思えるところまで繰り返せると定着するようになるだろう。
これくらいでいいか、というところで止めてしまったり、結果に対する手応えのないまま終わりにしてしまったりすると、テストでは合格できない。
ほんとうにシンプルな単語テストではあるけれど、こうやって勉強のしかたを身につけて英単語を覚える力を鍛えていってほしい。
中2英語は次回単語テストを実施してからunit3に入る予定だ。
ワークを解く時間も集中している生徒としていない生徒の差が見えるのが残念。
部活もきつくなる時期だが、それはそれ。やるべきことをやるときに言い訳を準備して手を抜いたりごまかしたりしているようでは情けない。
中2数学は連立方程式の文章題に入った。
板書を写すだけではなく、自分で考えて手を動かすのが大事だ。
計算力がまだ上がってきていないせいもあって、そこでミスも出ていたが、定期テストに向けても計算トレーニングはある程度の量をこなしていきたい。
定期テストの結果も出てきているが、うーん、ちょっと失敗している生徒がいるのが気になる。どこで失敗したのかが分析できてている生徒はいいが、そうでない生徒は次回に向けても苦戦が続くかな、という気がしている。