学校のワークもチェック、の巻

 本日小学算国、中2、高校生。

中2英語はunit2の本文解説の続き。

教科書本文が長くなっているので、生徒たちは音読するのがきつそうだ。

それでも、英語の勉強の幹は音読なのだから、とにかくトレーニングを続けていくしかない。

ここは学校ではないので、各人が自分の勉強となるようにしっかり声を出さなくてはならない。

別に全員が声をそろえる必要はないし、間違ったって構わない。

何度も読んでいるうちにミスは減ってくる。

次回は続きで。

中2数学は連立方程式の解法。

今回からは式を整理して加減法や代入法に持ち込んでいくものを扱っていく。

ミスが目立ってしまった生徒もいたが、これもきちんとミスの箇所を確認してトレーニングを積んでいくことでミスは減ってくる。


中2は学校のワークの進捗をチェックする日だった。

生徒によって取り組み方にかなりの差が出ている。

すでにテスト範囲をだいたい終えている生徒もいれば、2、3ページだけやって自慢げな生徒もいる。

結果に差が出ること間違いなし…。

解答丸写し、のような生徒がいなかったのはよかったのではあるが…。

次回以降もあと数回、定期テストに向けて学校のワークの進捗をチェックしていく。

質問も出れば応じていくつもりだ。