最初はきっちり、の巻

 本日小学算国、新中1、新中3理社。

新中1英語はunit2の新出語句のチェック。

前回も書いたが、とにかくまずは読めるように。

何度も何度も音読していく。

書くことに関しては、ここから段々とペースアップしていかなければならない。

来週の中学準備講座では書くことがメインになる。

そこまではとにかく声に出して読む。

新出語句のチェックはひとまず今日までで、次回はここまで学習した語句を復習。それで来週の準備講座につなげたい。

新中1数学は正負の数の加減。

今まで2項だけの計算をしてきたが、今日からは式を長くして加減の混じった計算をしていく。

前回までは順調にミスもなく計算していたが、式が長くなると途端にミスをする生徒が出てきた。

原則をきっちり守らず、あいまいにして何となく計算してしまうからだ。

ここまで丁寧にひとつひとつ段階を上げてきたが、式が長くなっても原則どおりやり遂げなければならない。

そのあたりがルーズになってしまう生徒がいたということだ。

最初だからこそ、きっちりやる必要がある。

最初が本当に肝心なのだ。